【レポート】ライス付き ラーメン二郎桜台駅前店 小ヤサイニンニクアブラ 2020/10/30
レポート、桜台駅前店 0件のコメント桜台駅前店 に行った。 レポート ひばりヶ丘駅前店に行くつもりが、桜台のメルマガ「ライス付き!」との情報が届き、急遽桜台へ。 売り切れが心配だったが、13:30着、ライスはまだ販売中。よかった。 店外待ちは3人ほど。ほど
桜台駅前店 に行った。 レポート ひばりヶ丘駅前店に行くつもりが、桜台のメルマガ「ライス付き!」との情報が届き、急遽桜台へ。 売り切れが心配だったが、13:30着、ライスはまだ販売中。よかった。 店外待ちは3人ほど。ほど
三田本店 に行った。営業時間が通しで17時までに変更。
池袋東口店 に行った。 レポート 写真 今日はない Instagram この投稿をInstagramで見る ラーメン二郎池袋東口店 大ニンニク+味付きたまご 最近池袋行く頻度が高い。便利なんだもん。 22時頃着、待ちは1
仙川店 に行った。 レポート 京王本線、調布と新宿のちょうど真ん中ぐらいの場所にある仙川。 西東京、西武池袋線住まいの私にとっては絶妙に行きづらい場所。しかも夜間営業だけなのでどうしても足が遠のいていた。Swarmによる
環七新新代田店 に行った。豚の楽園
横浜関内店 に行った。いつもの日常、関内クオリティのプリプリ麺と豚、至高のスープ割りで2度楽しめるもの
池袋東口店 に行った。 レポート 池袋東口店に行った。 神宮球場での野球観戦帰り。土曜日の負けゲームだった。終盤によく分からん代打起用をして負けた記憶がある。 野球場も入場制限緩和が始まり、コロナ収束の機運が高まりつつあ
神田神保町店 に行った。 レポート 神田神保町店に行った。 昼時、ちょうどスキマ時間ができたため訪問。 大豚ヤサイニンニクアブラ+ウズラ 神保町は麺量多いことで知られていたのだが、この日はコンディション整ってたので大をチ
中山駅前店 に行った。2015年1月以来、5年ぶり3度目の訪問。大豚ニンニクアブラ+辛味噌タレ
荻窪店 に行った。 レポート 荻窪店に行った。 中央線で近くまで来ていたので、軽く食事をしようとし思い、荻窪で下車。そのまま北口を出て青梅街道沿いに坂道を上り、下り、荻窪店へ。 青梅街道の近くに住んでた頃はよくこの辺を自
ひばりヶ丘駅前店 に行った。ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店 大ニンニクアブラ
ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店 に行った。小ニンニクアブラ
上野毛店に行った。THE非乳化と言うべきか、強烈な非乳化スープが魅力の二郎。6年半ぶりの訪問。極上非乳化スープと極上豚、デロ麺は今日はカタメだった。
桜台駅前店 に行った。ニンニクウズラと初対面。ラーメン二郎桜台駅前店 小ヤサイニンニクアブラ+生たまご、ニンニクウズラ
とりあえず二郎の店舗情報。暴力的な盛りと独特の店の雰囲気で多くのファンを持つ名店。夜のみの営業で行列は凄まじいものがあるが、回転率はあまり良くない。来店の際は長時間の並びを覚悟してから臨もう。旧ラーメン二郎赤羽店。