【レポート】ラーメン二郎神田神保町店|極上バレンタイン豚2022/02/14

Pocket

神田神保町店 に行った。極上バレンタイン豚

レポート

ラーメン二郎神田神保町店

2月14日、この日は元ヤクルトのバレンティン選手がメキシコリーグに入団決まったということで、バレンティンデーである。

ということで、神保町へ。

大豚ニンニクアブラ+ウズラ 1,100YEN

神保町で大を頼むのは久しぶり。

13:00接続待ち20人、待つこと1時間ちょっと、着丼。

豚、整頓された薄切り豚が5枚とおまけの端豚がちょっと。バレンタイン豚。

麺、細身のクニュ麺。スープに馴染むもの。

ウズラ、ほんのり味付けされたもの。ちょっと割れてるのがキュート。

神保町ウォーク

池袋ユーザーなので神保町へ行く際は丸ノ内線・お茶の水経由で向かう。

お茶の水は高校時代に予備校の模試を受けるときに通っていた場所であり、そこそこ思い入れがある。

写真は明治大のリバティタワー。明治大は1年間在籍していたので、古巣でもある。和泉キャンパスだったけど。

オリンピックで活躍している樋口新葉選手(商学部3年)が在籍されているとのことで。現役大学生なのかあ。

神保町の二郎は小さい路地にあるのだが、表の大通りにはインスパイア店のラーメン豚山が。

そういえば荻窪にも豚山あったっけな。こういう立地は「二郎並ぶのはちょっと・・・」ってユーザーに好評だったりするんだろうか。

二郎の向かい、閉店したキッチンジローにはカフェが入っていた。

神保町の街の雰囲気に合っていて良いと思った。

改装が発表されていた三省堂書店の本店。

久々に中に入ってみたけど、本に囲まれて買い物を楽しめるってのは良いよね。

Instagram

脚注

店舗情報トップ

2022/02/17

yoshi-kky

Filed under: レポート, 神田神保町店

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Comment *
Name *
Email *
Website

CAPTCHA