【レポート】目黒大豚ダブルヤサイニンニク2020/06/25 ラーメン二郎目黒店

目黒店
Pocket

目黒店 に行った。

レポート

店舗情報の編集中にどうしても再訪したくなった店のひとつ。

私のプロフィール欄にもひっそりと書いてますが、目黒店は初めて行った二郎なので、すごく思い入れが深いんです。

思い入れが不深い割に、自宅から地味に行きづらいし駅から遠いって理由で敬遠していましたが・・・

この日は東急東横線「中目黒」駅から歩く。徒歩1,400mとそこそこの距離だが一本道だしJR側みたいに坂とかないのでそれほど距離を感じない。

着丼

待ちは3人。自分はロットの最後だったようで、列整理中に店主氏から「食券見せて」のサインを出されたので、急いで「大豚ダブル」の食券を買い、掲示。

着席後、ショートヘアの女性助手氏からトッピングを聞かれる。

「ヤサイニンニク」をコール。いつもアブラを増しているが、目黒の時はスープの非乳化具合を楽しみたいので、これがベスト解。

スープを絡ませて麺を一口啜った瞬間、学生時代の記憶が蘇る。三田本店 も好きだけど、やっぱり目黒のオールドスタイルが好きなんじゃ。

豚、これはウデ肉と言っていいのかな?豚肉のコラムを書いていてなんだが、より豚の部位の判別がつかなくなってきた。うまけりゃええやん。

麺、先日訪問した 千葉店 のようなプリプリで存在感を示す麺も好きだが、ラーメンならではのスープによく浸透した麺が、やっぱり好き。

普段スープを飲んだりしないが、あまりにもあっさりテイストでうまかったので半分以上飲んでしまった。

ごちそうさまでした。

写真

目黒店
大豚ダブルヤサイニンニク
サイドビュー
麺。ヤサイの分量がないので天地ガエシが楽。毎度ヤサイ増しといてあれだけど、これぐらいのヤサイ量がベストやね
スープ。半分、飲んだ。
外観
二郎と関係ないけど中目黒方面にあった焼肉屋。
スワローズグッズが置いてあってすごくそそられた。神宮からは地味に行きづらい場所だが、観戦帰りに行きたいね。

Instagram

関連記事

脚注

店舗情報トップ

2020/06/25

yoshi-kky

Filed under: レポート, 目黒店Tagged with: 目黒店

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Comment *
Name *
Email *
Website

CAPTCHA