ラーメン二郎 京成大久保店
京成本線沿線にある千葉エリアの二郎。ラーメン二郎では唯一、レギュラーメニューにみそラーメンが存在する。
基本情報
創業日:2002年12月
定休日:日、祝
営業時間:11:00~15:00
公式Twitter:https://twitter.com/okb26
メニュー
ミニラーメン600円
みそラーメン800円
小ラーメン700円 小ブタ800円
大ラーメン800円 大ブタ900円
つけ麺800円 みそつけ麺800円 大つけ麺900円
アクセス
住所:千葉県船橋市三山2丁目1−11
「京成大久保」駅から800m(徒歩10分)
コメント
京成本線沿線にある千葉エリアの二郎。
2017年頃から夜の部がお休みになり、昼の部のみの営業になった。
列は、通行人の邪魔にならないようコの字になって並ぶ。
店の中にも待機できるスペースがある。
優しそうな店主夫妻が丁寧に接客してくれる。
タレの味が引き立ったうまいスープ。
麺は、ストレート麺で、太さにブレが少ない上品なもの。
ラーメン二郎では唯一、レギュラーメニューにみそラーメンが存在する。
噂では、このみそラーメンの開発には2年もの歳月がかかっているとのこと。
特性の味噌ダレは作るのにかなり手間がかかることもあり、遅い時間だと品切れになることも。
他の二郎でも限定メニューでみそラーメンをお目にかかれるのだが、ここのみそラーメンは唯一無二のもので、一朝一夕に真似できるものではないと思う。
遠方からでも来店する価値のある逸品。
つけ麺は、奥様がよく水で締めてくれる麺の食感を存分に楽しめるもの。
つけ麺特有の、温度変化もこのつけ麺ならば楽しみに変えることができる。
つけ麺はローカルルールで、食券を置く前限定でコールを許される。恐らく調理過程の都合と思われる。食券時にあつもり対応をしてくれる。
つけ麺大は店内表示で茹で前600g。食べられる人のみ注文しよう。
(値段は記事更新時点でのもの。)
写真

味噌つけ麺

脚注
2020年4月26日更新
執筆者:yoshi-kky